運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
264件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

消防署内は、ベッドシーツ共有就寝スペースもパソコンも机も共有との不安の声です。  新型コロナウイルス感染症の再度の感染拡大に備えた消防本部業務継続のための当面の留意事項についてという消防庁の通知が発出されたのが昨年六月三十日、一年近くたってもこの通知にある仮眠室シーツなどは他の職員との共用をやめ、個人ごとの配布とするなどが徹底されていないと思います。  

伊藤岳

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

対象種目は、移動、それから就寝、排せつ、入浴の際に使う物のみで、食べたり飲み込んだりというこの摂食時に使う物は対象に含まれていません。しかし、食事は生きていく上で欠くことのできない最も基本的な行為であり、水分や栄養を取るだけでなく、高齢者にとっては楽しみでもあり生きがいでもあります。また、このかむこと、食器を使うことは脳を活性化させて、身体的な機能訓練にもつながります。  

川田龍平

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

これらの矯正教育は、担任による個別指導と小規模の集団指導を組み合わせ、余暇時間を除く起床から就寝まで行っておりまして、再非行防止一定効果を上げているものと認識しております。  在院者のニーズに対応した処遇を展開する上では、少年鑑別所アセスメント機能を強化するとともに、出院後の社会適応や再犯、再非行状況を把握し、処遇効果を検証して行っていくことは重要であると認識しております。  

大橋哲

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

また、睡眠について、就寝前に電子機器を使用した場合に光の刺激により入眠までに掛かる時間が長くなるなど睡眠に影響を及ぼすという報告が出されておりますので、厚生労働省では、健康づくりのための睡眠指針、こういうものの中でこうした点を記載をいたしまして周知を行っているところでございます。  

宮崎敦文

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

国務大臣小此木八郎君) 衆議院で申し上げたこと、これまでに申し上げてきた基本的な考えは変わりませんので繰り返しは避けますけれども、やはりその中でも一番大事なのは、度々申し上げてまいりましたが、各省庁との連携、最高責任者である総理大臣の指揮の下での迅速な動きといいますか、やはりいつあるか分からない中で、就寝前ですとかあるいは就寝中ですとか、そういったことに起こった地震や災害を経験したこともございます

小此木八郎

2020-03-05 第201回国会 参議院 予算委員会 第7号

用法、用量は、通常成人には〇・二五ミリグラム錠を一錠就寝前に経口投与する、高度な不眠症の場合にはこの〇・二五ミリグラム錠を二錠まで投与することができるというふうになっております。注意事項といいますか副作用というか、そういうこととしては、ハルシオンの服用後にもうろう状態等が現れたり、入眠までの、あるいは中途覚醒時の出来事を記憶していないことがあるといった注意喚起がされている薬でございます。

樽見英樹

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

ブルーライト発生源でもあるデジタル機器につきまして、その浸透に伴い、例えば、厚生労働省では、健康づくりのための睡眠指針二〇一四において、携帯電話メールやゲームなどに熱中すると、目が覚めてしまい、さらに、就寝後に、長期間光の刺激が入ることで覚醒を助長することになると記載しております。  

竹本直一

2019-04-12 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

また、眼鏡を外して寝ていた、そういったときに、就寝中に不測かつ重大な事態が発生した場合、初動がおくれることもあるでしょうし、眼鏡が破損、破壊された場合に、隊員の視機能に損耗が起こるわけですよ。  国家国民のために精いっぱい働いている隊員の皆さんがその能力を最大限発揮できる環境を整えるのは我々の重要な責務じゃないですか、副大臣

吉田統彦

2019-04-09 第198回国会 参議院 法務委員会 第5号

施設における実際の生活にも違いがありまして、例えば、刑務所では日中は刑務作業ということになりますが、少年院では教官が就寝時刻まで少年指導監督し、少年の内面の自己変革を要求していくということです。ある弁護士は、二十四時間体制生活指導をし、他の在院者の言動で自分自身の課題に気付く体験は刑務所にはできないのではないかという指摘もあります。  

元榮太一郎

2019-03-15 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

具体的には、指導監督基準内容についての説明や事故防止に向けた助言などを行う巡回支援指導員、これは、例えば就寝中とか水遊びですとか、食べるものをお食べになるとか、食事ですね、そういうときは非常にリスクが高いわけですから、そういうことなんかについての助言だとか、こういう巡回支援指導員を配置の拡充をしていく。そのために、三十一年度の予算も手当てをしているわけであります。  

大口善徳

2018-12-07 第197回国会 参議院 本会議 第9号

有田芳生君(続) ベトナム、二十二歳、男、就寝中にて死亡、不詳の内因死中国、三十六歳、男、溺死。(発言する者あり)あなたはしっかりこういう現実を知りなさい。モンゴル、二十七歳、男、自宅で首をつって死亡ベトナム、二十二歳、男、溺死。(発言する者あり)あなたが知らない事実を知りなさい。中国、二十八歳、男、凍死。ベトナム、二十一歳、女、低酸素脳症中国、二十三歳、男、くも膜下出血

有田芳生

2018-07-05 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

本制度においては、学校を含めた多数の者が利用する建築物や、避難弱者等就寝用途で、要は寝るということでございますが、利用する建築物等について、損傷や腐食などの劣化の状況や、不適切な改変行為等によって法不適合状態が生じていないかどうか等について、建築士又は法令で定める講習の修了者である有資格者が点検するという形になっております。

伊藤明子

2018-06-19 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

まず規制内容でございますが、戸建て住宅や事務所であれば特段の規制がないのに対しまして、就寝利用を伴わない、要は、寝泊まりをしない用途でありますと非常用照明設置などが必要となりまして、就寝利用を伴う用途であれば、これに加えて警報設備設置や階段の安全措置などが必要となります。  

伊藤明子

2018-06-15 第196回国会 衆議院 法務委員会 第21号

中身を拝見させていただきまして、予想以上にいろいろな検証をされていらっしゃるということもありましたし、私も委員会で質問させていただいた一番逃走しやすい就寝から起床の間というのは、当面、厳重な警備体制になるまでは、一応、松山刑務所に収容されて、そして日々、大井造船作業所に護送されるということになっておりまして、これはやむを得ないなとは思いつつ、そういったようなことの配慮をしていただけたということは大変感謝

串田誠一

2018-05-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

助言にとどまらず、指導まで踏み込んだ方がよかったのではないかという御指摘でございますけれども、今回追加しております助言とは、例えば規則正しい就寝時間とか食生活など、子供に基本的な生活習慣を身に付けるためのアドバイスであるとか、子供との関わりが少ないとか子育てに関心が持てないといったような親御さんの悩みや不安感に対するアドバイスといった、学習支援事業利用しているお子さんから見えてくる家庭問題とか養育事情

定塚由美子

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

要は、勝手に持ち帰っちゃったりすると、さっき申し上げたように、教科書、全部入っていて便利ですから、例えば寝転がってベッドでタブレットを使って勉強なんという子、絶対これは出てきますし、勉強が得意な子に限ってそういうことをやるかもしれませんし、そうすると、さっき言ったように、就寝三時間前は本来使わない方がいいという中で、肥満とかIT眼症糖尿病睡眠障害、そういったことを起こす可能性があるので、副大臣

吉田統彦

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

林国務大臣 私も、個人的な話になりますが、スマホをこの間改めてさわっておりましたら、就寝用のシフトというのがあって、ちょっと黄色くなる。ぼやっとした光になって、寝る前の時間ですか、それで寝つきがよくなるのかどうかはあれですが、そういうのがあるんだなと思って今質問をお聞きしておりました。  

林芳正

2018-05-09 第196回国会 衆議院 法務委員会 第10号

私は、逃走中にも質問させていただいたんですが、一番危険なのは、就寝から起床、点呼までの部分というのが非常にわかりづらいということもありますので、まずはそういったところを点検していただいて対処をされるということが一つの前進なのではないかなと思っています。  

串田誠一